塗装業の集客方法集!実例も合わせてご紹介

     
塗装会社の集客方法サムネイル集客
集客

外壁塗装。屋根塗装など、塗装工事業に従事されている方で「仕事の依頼を増やしたい」「どのように営業をしていいか分からない」と悩まれている方もいらっしゃると思います。

本記事では、様々な建設業種に対して集客のお手伝いをしている弊社の観点から塗装業の集客方法をまとめました。

「もっとお問い合わせを増やしたい」と考えるのであれば、参考にしてみてください。

■関連資料
建設業界におけるエンドユーザー集客の極意

オフラインでの集客・広告手法

新聞の折り込みチラシ

年々購読者数が減っていると言われている新聞ですが、一方で購買層は40代以上が多いため、自宅を保有している人でリフォームを検討している層にアプローチできる可能性は高いです。

デメリットとしては1回の配布ではチラシを捨てられる・見逃される可能性があるという点。チラシによる集客効果を高めるのであれば継続的な配布が必要です。

チラシポスティング

各家庭のポストに投函するチラシポスティングは、オフラインの広告手法の中では比較的少額でアプローチしたいエリアにピンポイントで宣伝を行えます。

ただし、新聞の折り込みチラシと同様の効果を見込むのであれば、継続的な配布が必要です。

集客に効くチラシを作る!工務店・リフォーム店がすべき4つの必須ポイントのおさらい
工務店やリフォーム会社、塗装工事会社から「最近チラシが効かない」という声も聞かれます。そこで本記事では「チラシで効果を出すコツ」「チラシに掲載する内容の構成・組み立て方」について、まとめてみました。

フリーペーパー・地域情報誌

地元の飲食店や美容室、その他施設の情報を取り扱っているフリーペーパー・地域情報誌。

特定の地域のみで配布される紙媒体であるため、地域を絞った広告として有効です。

塗装業者のニーズがありそうな地域に絞って広告を出稿することで一定の効果が見込めます。

テレアポ営業

顧客に直接電話をかけてアプローチする営業方法です。タウンワークなどの雑誌やSUUMOをはじめとした工務店情報が載っているウェブサイトなど、様々な情報からテレアポを行う顧客方法をピックアップできます。

電話を通じて相手と対面できるため、トークマニュアルがあれば初心者でもそれなりに形になること、飛び込み営業に比べて数をこなせるといったメリットがあります。

一方でテレアポの場合、受付で止まってしまい商談化まで進まない、クレームになってしまいやすい、テレアポ担当の精神的負担が大きくストレスになりやすい、というデメリットもあります。

オンラインでの集客・広告手法

自社ホームページ

スマートフォンやSNSの普及により、ホームページから仕事の受注に繋がるケースが増えています。

ホームページは、施工事例や業務実績などの情報を具体的に顧客に紹介することができ、紙のチラシと比較して容易に修正ができます。

また、一度集客できる体制を整えれば半自動的にお客様になる人々を集めることができます。営業マンを雇い育成する労力を考えると、はるかに効率的になるケースも多くあります。

塗装業種ではありませんが、弊社が制作したホームページの集客事例をご紹介します。

売り上げの30%をWEB経由で獲得している事例

出典:MSI様

京都足立区にてシーリング工事を専門に行っている会社の例を紹介します。1人親方として業績が伸びないときに自社ホームページを弊社が制作しました。制作以外にも検索サイトからアクセスを増やすための施策をご提案したところ、売り上げに繋がるお問い合わせが増加。

年間売り上げのウチ20~30%をWEB経由から獲得できるホームページに成長しました。

詳しくは下記記事をご覧ください。

導入事例 | 新規元請けの獲得で売上5倍!足立区の一人親方から中堅企業の代表へ、その成長を支えたものは? | BRANU株式会社
東京都足立区でシーリング工事を手掛けるMSI様。創業直後にホームページは導入していましたが、まったく反響がなく、BRANU(ブラニュー)のホームページに切替。すると仕事も人材も順調に獲得し続け、今では職人10名を擁する中堅の建設事業者に。その成長の軌跡を辿って頂きました。

会社設立時下請け比率100%→50%へ!5年間で売り上げ5倍アップ

出典:株式会社オオヤマ様

外構・エクステリア工事を行っている会社のホームページ導入事例をご紹介します。会社設立時は100%下請け工事でしたが、ホームページを開設してからはWEB経由で新たな顧客層の開拓に成功し下請け比率を50%まで削減。直請け案件を多く獲得することで利益率が増え、約5年間で売り上げが5倍アップし、スタッフも3人から11人に増えるなど、会社として大成長しています。

直請け獲得で売上5倍!下請け100%から脱却した外構工事会社のWEB戦略 | BRANU株式会社
栃木県足利市を拠点に外構・エクステリア工事などを手掛ける株式会社オオヤマ様。独立当初こそ苦労をしますが、BRANU(ブラニュー)にホームページ制作を依頼し公開後は少しずつ売上を伸ばし、急激に売上を伸ばしていきます。なぜ事業拡大に成功できたのか?勝因を大山社長に伺いました。

SNSの運営

ホームページを活用する以外のWEB集客として注目を集めているのがSNSの活用です。

今までは個人の活用がメインだったSNSですが、近年企業も活用して顧客の確保に努めています。

国内主要SNS「4選!」建設業界における集客・求人で押さえるべきSNSの鉄則とは?
ネットが普及した現代、これからの建設業における集客施策は、 何をすればよいのでしょうか? そのカギを握るのは「ホームページ」と言われています。では、なぜホームページなのか? その理由を、一緒に検証していきましょう。

安成工務店様

出典:安成工務店様

天然乾の近県産スギ材と自然エネルギーを活用した発電システム「OMソーラー」を使った家づくりをしている工務店です。8万人以上のフォロワーを獲得しています。

シンプルな画像ながら全貌がお洒落で見やすいように工夫されている配慮が行き届いた投稿が人気を集めています。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

ハウスクラフト様

出典:ハウスクラフト様

三重県で注文住宅を販売している工務店で、6万人以上のフォロワーを獲得しています。
IGTVと呼ばれる動画投稿の活用や、インスタライブの配信など、Instagramの機能をフル活用しています。

また、URLリンクを記載できるストーリー投稿では、お客様の声や、イベント告知、アンケート、求人案内など、ホームページへ誘導する投稿も行っています。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

ポータルサイトへの掲載

近年は、天気予報やニュース、株価などの情報提供を行っているものから、各地域の飲食店、結婚式場、などの店舗一覧を掲載しているものまで、さまざまなポータルサイトがあります。

注文住宅・ハウスメーカー・工務店が掲載できるポータルサイトとしては、リクルート社が運営している「SUUMO(スーモ)」が有名です。

掲載費用が発生しますが、ポータルサイトに掲載してもらうことで一定の集客効果を見込めます。

比較サイトや地域情報サイトへの掲載

「(エリア名) 工務店 おすすめ」や「(エリア名) 工務店 ランキング」などで検索すると、比較サイトや地域情報サイトが表示されているケースがあります。

それらのサイトは購買意欲があるユーザーが訪問するため、一定数のアクセスがあるサイトに自社を掲載してもらえれば売り上げアップを期待できます。

ただし、こちらもポータルサイト同様、ほとんどの場合掲載に伴う費用が生じます。

おわりに

塗装業種の集客方法についてご紹介しました。

ご自身のお住いの地域や、会社の方向性に沿った集客方法を行うことが大切です

また、1つの方法に絞るのではなく、チラシで顧客の注意を引きホームページに繋げて、施工事例や予算感などを紹介しながらお問い合わせに繋げる、といった合わせ技も効果的です。

ぜひ、これらの組み合わせから「自社に合う最適解」を見付けて、成約増加に結び付けてください!

■関連資料
建設業界におけるエンドユーザー集客の極意

     
この記事を書いたライター
政所健司

建築専門出版社にて住宅誌の編集長を歴任。国交省・住宅金融支援機構・NEDO等の広報誌制作業務に参画後、LIXILリフォームショップFC店の企業広報を経て現在BRANU株式会社にてマーケティングを担当。「現場で一番汗を流している人たちこそ主役に」という考えのもと、中小零細企業へのIT支援・DX支援・事業支援を通じて建設業界の古い産業構造の改革を目指す3児の父。

政所健司をフォローする
お役立ち記事
タイトルとURLをコピーしました